

Empreinte de chameau🐪ラクダの足あと
🌴モーリタニア🌙 砂漠を旅する🌴 No.21 🐪加藤智津子 ② アフリカで一番大きなサハラのモノリス・ベナミラ、そしてアーイシャ 現在、オーストラリアのモノリス、ウルル(エアーズロック)は先住民族であるアボリジニの聖地として、また文化に対する敬意を込めて登ることが禁止されている。 モーリタニアの高さ633メートルのモノリス、ベナミラは、登るにしても、ツルツルしていて足をかけるのが難しい。 ベナミラの周辺は砂漠だけれど、砂が積もった砂砂漠ではなく、砂の下が石になっている可能性もあり、落下した場合、怖い。 砂漠のラリーでは、そんな砂のなかの石に乗り上げて、宙に浮くバイクライダーが事故にあう。 砂漠の砂は石が割れ、細かい砂になったものだ。 砂やラクダ草に隠れている石もあり、注意が必要。 そんな石の多い砂漠の国で、アフリカ最大のゲルブ(モノリス)は「聖地」にはならなかった。 Photo:モーリタニア ダフレト・ヌアジブ州 ベナミラの妻、アーイシャ(Aïsha)のゲルブ(モノリス) すぐ北は西サハラ(サハラ・アラブ民主共和国)になる ベナミ