

Empreinte de chameau🐪ラクダの足あと
🌴モーリタニア🌙砂漠を旅する🌴No.26 ① サハラ砂漠へ落下する ― フルグライト(Fulgurite)/閃電岩/電菅石/雷石(?) 日本で最大のミネラルショーが池袋で開催された。 今回は海外からの出展者が増え、会場も3階まで増設され、久々に盛り上がっていた。 その海外ブースのなかに、珍しく「モーリタニア」と表示されたものがあった。 細かくチェックしているわけではないけれど、ミネラルショーで、モーリタニア産の岩石や鉱物を見かけることはほぼ、ない。 それは「Fulgurite Mauritania」と明記されたフルグライトで 、¥300/g の量り売りだった。 Photo:モーリタニア、アドラール州 嵐が迫ってきても、ゲームに興ずる砂漠の民たち フルグライト(Fulgurite)は閃電岩、あるいは雷管石ともいい、ラテン語の雷(Fulgur)が語源。 砂漠に落ちた雷の衝撃によって、砂が溶けてできあがった準鉱物のこと。 日本では樹や建物に落雷するが、何もない砂漠では砂地へ落下する。 落雷はほんの瞬間に、わずか1/1000秒間に放電し、およそ数